toggle
2024-08-21

良き人材に囲まれて

今日は育友会の役員会の日。
来月早々に文化祭があり、その3日後にはバカロレアセミナーがある。
立て続けに行事があるので、その準備に向けて、今必死になっているところ。

役員会も文化祭とバカロレアセミナーの話が中心でしたが、他にも私から提案したいことが数点あり、そのことも議題に出させていただいた。
提案事項は概ね承認していただいたので、そちらもまた進めていきたいと思う。

私が育友会に入った時は、まだ中学校は併設されておらず、役員も高校生の保護者だけでした。
しかし、昨年度から中学校が新設され、育友会の役員には中学生の保護者も加わった。
そして今年度は新たな中学生の保護者と、高校生の保護者が加わり、新体制で動き出しています。

私も昨年度に引き続きの会長ですが、今年度は運営がとてもスムーズだと感じる。
昨年度は予定外で会長になったので、正直何をどうして良いかわからず、昨年の今頃はかなり落ち込んでいた。
会長である私が覇気がないので、運営もうまくいっていなかったと思う。
それでも周りに助けられながら、なんとか乗り切っていった。

新しく役員になっていただいた方々。
とにかくみんな前向きで、意見も活発に出してくれるので、運営が本当にやりやすい。
雰囲気もとても良くて、役員会もとても盛り上がっていました。

今日は中1の役員さんから「学校でもっと日本の良さを教えてほしい」との意見が出ました。
私たちの学校は「国際」と名がつくように、グローバルな視点で教育に取り組んでいる。
しかし海外の人と接する時に、自らが日本の良さを伝えられないと意味がない。
例えば海外の人が「着物を着たい」と言ったときに、着付けが出来ない。
海外の人から見たら、日本人はみんな着物をつけることが出来ると思われている。

海外に向けて発信をするのなら、より日本の良さを身につけないといけない。
そんな話で盛り上がりましたが、それを学校に期待するのには、ちょっと無理がある。
学校は決められた授業プログラムで精一杯。
それならば育友会で何か考えたら良い。

そこで意見を出した保護者と、同じく話に盛り上がって共感していた2人、その3人で企画を考えてくださいと、私から依頼した。
実現できるかどうかはわからない。
でも、自分たちが思っていることを、考えて形にする、その大変さと楽しさを味わってほしい。
今年度が無理なら、土台を作って来年度に引き継げば良い。

とにかく今年度の役員は、皆それぞれに意見を持ち、それでいて自分の意見を押し通すのではなく、他の意見を聞きながら、まとめていく能力が高いと思う。
こんな役員さんたちに囲まれて、会長を務めることができるなんて、なんとありがたいことか。

文化祭、そしてバカロレアセミナーが終われば、育友会としての行事は特に無い。
なので今年度は、いろいろと企画して、新たなことにチャレンジしたいと思っています。
その提案が今日の役員会で承認されました。

私自身も楽しみながら、チャレンジしていきたいと思います。

関連記事