toggle
2023-03-17

祝!小学校卒業

【それぞれのランドセルにメッセージを書き込む女子たち】

次女が小学校を卒業しました。
つい先日、長女の後について、大きなランドセルを背負って登校したと思っていたのに。
時が経つのは本当に早いです。

卒業式は卒業生と保護者、あとは教員と来賓として区長会長とPTA会長だけの簡易的なものでした。
でも、とっても素晴らしい卒業式でした。
一人一人卒業証書を授与される姿は、とても凛々しく見えました。

卒業証書授与は体育館の中央からやや舞台寄りで行われます。
卒業生は舞台の下で座っています。
舞台にはスクリーンが用意されていました。

授与式で1人ずつ証書を受け取りますが、その際に舞台のスクリーンに、その児童の顔写真と中学生になった時の目標が写し出されます。
おそらく担任の先生の考えて実現したのだと思います。
私と同じMacを使っている先生で、GIGSスクールが始まる前から、Macを使っていろいろとやってきた先生です。

次女の目標は「英語を頑張りたい」でした。
英会話に通っていて、英検も4級まで取っているので、本人もちょっと自信になっているようです。


授与式が終わり、校長先生からの祝辞が終わり、普通なら卒業生退場。
しかし式次第にはその前に、「思いを込めて」と書かれている。
何かな?と思っていると、子供達から直接家族に感謝の気持ちを伝える。

それぞれに家族の元に歩み寄って、感謝の気持ちを伝えました。
我が家の次女は、まるで機関銃のように感謝の言葉をしゃべり、誰よりも早く伝え終わり席に戻った(笑)
多くの児童が、涙を流しながら思いを伝えているのに、なんとも淡白(笑)
きっと照れ臭かったんでしょうね。
渡された手紙には、同じ言葉が書いてありました。

12年間育ててくれてありがとう。と書かれた手紙には、剣道は本当は好きじゃなかったと書かれていました。
でも、忙しい中でもお父さんが連れて行ってくれたから、頑張ろうと思ったと。
お兄ちゃん、お姉ちゃんと、続けてきた剣道。
半ば「やらなくちゃいけない」と子供なりに感じて続けてきたのかも。
それでもずっと続けてくれたことには、私たちも感謝しています。

卒業式が終わり、卒業生が退場した後は、保護者は体育館で待ちます。
最後のクラスルームの時間ですが、保護者は教室には行けません。
すると再び舞台のスクリーンに映像が映し出されました。

1年生からこれまでの学校での思い出の数々が映し出されていく。
そして今度は一人一人の幼い頃の写真と、今の写真が映し出されました。
随分前に、次女から「ちっちゃい頃の写真がいる」と言われて、写真データを渡したことがあった。
授業で使うのだろうと思っていたのですが、このためだったのですね。

思いもよらぬサプライズ動画に、保護者も皆目頭を熱くしていました。
これも担任先生の仕掛けですね。

そろそろ子供達が帰る時間になりました。
最後に先生方が花道を作って出迎えます。
その後に保護者も並んで花道を作ります。

担任の先生を先頭に、卒業生が一列になって花道を通っていきました。
そして校門前で集まり、最後に先生から一言。
そして保護者で用意した花束を、卒業生から先生に贈ります。
その後は記念撮影大会です。
あちらこちらで各々に写真を撮っています。
私たちも先生と次女の記念撮影をさせてもらいました。

一通り撮影会が終わったら、今度はお互いのランドセルにメッセージを書く恒例行事が始まりました。
息子の時にも、長女の時にも、やっていたこの恒例行事。
長くなりそうなので、私たちは先に帰りました。

息子の時からお世話になった小学校。
次女の卒業とともにお別れです。
でも、学校運営協議会、地域コーディネーターで、これからも関わるし、広報誌も引き続き受けるので、まだまだ小学校との関わりは続きます。

保護者としての関わりは終わりとなりました。
長かった小学校。
これで一区切りついた感じす。

次女よ、卒業おめでとう。
中学生になったら、またいろんなことにチャレンジして頑張っておくれ。

関連記事