4年ぶりの合同稽古会
本日はスケジュールびっしりの1日でした。
まずは早朝から、飛鳥倫理法人会の清掃活動。
6時半開始なので、5時半には起床して出発。
30分ほどオークホテルの周辺の落ち葉を集めて終了。
その後朝食会をして、ミーティングをして8時半には終了しました。
次の予定が10時から県PTAの広報委員会会議。
今回もオブザーバーとして出席を依頼されいました。
いつもは高田市の産業会館なんですが、会場が取れなかったとのことで、橿原市の中央公民館。
オークホテルからは、車で4〜5分。
10時開始なので時間がありましたが、駐車場で待機して30分前に会場入りしました。
今回はCanvaの使い方の質問などを受けて、改めて使い方の説明をさせていただきました。
会議はおよそ1時間ほどで終了。
家に帰ったのは12時前。
午後からは急ぎの案件の仕事。
そして夕方には再び出なくてはいけない。
今日は夕方から他道場で稽古会があります。
コロナ前は月に一度くらいの割合で、稽古会を行なっていて、よく稽古に参加させていただいていました。
しかしコロナになって、稽古会も無くなりました。
年に一度、合同稽古会と練習試合を開催していましたが、こちらもコロナで中止が続いていました。
今回4年ぶりに開催された合同稽古会。
次女を連れて久しぶりの道場にお邪魔させていただきました。
ここの道場。実は次女が小学生最後の試合で、決勝まで進み対戦して敗れた相手Kさんのいる道場です。
小学低学年の頃は、何度も稽古会に来ていて、Kさんとも一緒に稽古をしていました。
私たちの道場以外にも2つくらいの道場が参加していました。
そしてそれ以外にも参加者が。
タレネームを見ると、不思議な文字の剣士達がいました。
それはハングル文字。韓国の方も数名稽古会に参加していました。
稽古の後は練習試合が行われます。
小学生は勝ち抜き戦。
勝利した剣士は、次々と試合をして、最も多く勝ち抜いた人が優勝です。
昔はよく10人くらい勝ちぬく強者がいましたが、今回は3〜4人が限度。
それくらいみんな差が無かったってことですね。
我が道場の子達も1〜2回は勝利していました。
続いて中学生の試合です。
中学生は人数が少ないので、トーナメント方式。
男女分けるほどの人数はいないので、混合での試合です。
次女はいきなり初戦です。
対戦相手は男の子。
前回の試合で、悔しい負け方をして、私からも「気持ちが入ってない」と注意された。
その後、よほど悔しかったのか、負けた試合の動画を欲しいと言って、私のiPhoneから自分のiPod touchに入れて見ていた。
今日は以前とは違い、動きは良かった。
しかし相手は男子。パワーもスピードもあります。
それでも一瞬のスキを見て、次女の面が決まりました。
その1本を守り切って、初戦は勝利できました。
次の試合は、次女が小6最後の試合、決勝戦で敗れた相手Kさんが登場。
もしKさんが勝てば、次は次女と対戦します。
Kさんの相手も男子。
試合開始後、お互い一歩も譲らず、なかなか技も決まりません。
そのまま3分が経過して、延長戦へ突入。
しかし延長戦でも決まらない。
2回目の延長戦。それでも決まらない。
そして3回目の延長戦で、男子剣士の面が決まり、残念ながらKさんは敗退してしまいました。
我が道場から、もう一人参加していた2年生男子Iくんも、その後試合がありました。
こちらは女子との対戦でしたが、女子もみんな強い。
1本取られてしまいましたが、負けじと1本取り返して、こちらも延長へ。
延長戦で1本決めて初戦を勝利しました。
次女の2回戦は、先ほどKさんを下した男子剣士です。
これを勝てば決勝になりますが、簡単な相手ではありません。
お互い一歩も譲らず、どちらも決まり手がないまま、やはり延長戦になりました。
試合は3分間。延長は2分間です。
1回目の延長戦、決まらずに2回目の延長戦。
決まらずに3回目の延長戦。
それでも決まらない。
主審が二人に体調は大丈夫か確認する。
双方大丈夫と答えて、4回目の延長戦。
それでも決まらない。
途中からもう何回目の延長戦かわからなくなりました。
おそらく5回は延長戦をやったのではないでしょうか。
録画した動画の時間を見たら14分22秒となっていました。
最後は次女の得意の返し胴が決まる前に、相手の面が先に決まり、残念ながら敗退してしまいました。
2年生男子Iくんも、2回戦で敗れてしまい、決勝は次女を下した男子剣士と、Iくんを下した女子剣士。
どちらも同じ道場です。いつも稽古をしている同士だと思います。
結果は女子剣士の優勝。
今日の練習試合は、動きも良くて敗れはしたけど、最後まで諦めずに戦えました。
稽古全体が終わったのは20時15分。
そこから記念撮影や、先生方への挨拶などをしていたら、帰りは21時前でした。
寒い中での3時間弱の稽古&試合で、疲れていたと思いますが、本人はやり切った感じで、ちょっとテンション高めでした。
良い経験になったと思うし、何よりも日頃同年代の女子と稽古をする機会が無いので、それも嬉しかったと思います。
また稽古会の機会があれば、ぜひ参加させていただきたいですね。