toggle
2025-11-28

周年記念動画納品

11月も終わりです。
あと2日ありますが、土日なので、仕事としては今日が最終日。
今月はなかなか忙しい月でした。
いや暇な月は無いですが(^^;)

本日、学校の150周年の仕事がフィニッシュしました。
記念誌は今週初めに印刷終わって納品済み。
最後は動画の納品。

ちょうど1年前くらいから相談があり、何度か打ち合わせをしました。
最初は動画だけの依頼だったのですが、横断幕、クリアファイル、記念誌、式典用の垂れ幕と、ご依頼をいただきました。
動画はクラスごとにまとめた動画があり、それをメインにして、私なりに仕上げました。

今回の学校は隣の校区になりますが、教頭先生が以前、私の校区の小学校にいました。
ちょうど次女が小学6年生の時に、150周年を迎えて、その時の教頭先生でした。
その繋がりで、今回依頼を受けました。

昨年は、また別の小学校の150周年記念誌を手掛けていて、その学校の校長先生が、同じく次女が小6の時の校長先生。
当時は私も実行委員会で入っていたので、校長先生も教頭先生も一緒に、150周年を祝った仲でした。
その繋がりがあって、昨年、そして今年と別の学校の周年行事のお仕事をさせていただきました。

「とても良いものができました」と喜んでもらえると、これまでの苦労も吹っ飛びます。
各小学校の周年行事もしばらくないと思うので、これで周年行事関係の仕事は無いかなと思っていましたが、実は数日前に、また相談の電話がありました。
今度は中学校からですが、校区外の中学校。
昨年150周年をやった校長先生から紹介されたようです。
なんか周年行事請負人みたいになってきました(笑)
また来週打ち合わせに行かせていただきます。

こうやって人から人へと、繋がってお仕事いただけるのは、本当にありがたいことです。
そして本日、別件でメールが来ていて、こちらも学校関係者の方なのですが、お仕事のご相談が来ていました。
だいぶ前にお世話になっていた方ですが、随分とご無沙汰しておりました。
こちらもまた、後日打ち合わせに行かせていただきます。

本当にありがたいことに、一つの仕事が終わったと思うと、次の仕事が舞い込んで来ます。
まだこれから取り掛かる仕事もあるので、一息ついている間もありません。
次の仕事に向けて、さらにエンジン蒸して頑張ろう。

もう師走ですものね。
今年最後の追い込みだ。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です