突然の通話不能

最近は固定電話には、極力出ないようにしています。
かかってくる電話は、ほとんどが勧誘の電話だったり、時に詐欺まがいの電話がかかってくる。
常に留守番電話にしているので、必要な場合は留守電が入っています。
以前は留守電に「この電話はお支払いが出来ていませんので、後2時間で使用できなくなります。継続するにはダイヤルの1を押して・・・」と、実に怪しげなものが入っていた事もある。
もう固定電話にかかってくるのは、8割は不要な電話だと思っても良い。
しかし、今日はなぜか仕事先の人から留守番電話が入っていた。
いつもなら携帯に電話してくるのだが。
「はて?どうしたのだろう?」と思い、携帯で電話を入れた。
ところが電話が繋がらない。
何度電話しても繋がらない。
相手の電話がおかしいのか?
試しに家の固定電話にかけてみた。
やっぱり繋がらない。
仕方ないので、固定電話で連絡を入れた。
聞くと、私の携帯に電話しても繋がらないとのこと。
これは通信障害か?
そう思ってネットで通信障害が起きていないか調べる。
しかし、全く通信障害は起きていないようだ。
ということは、私の携帯の問題。
一旦スマホを再起動した。
スマホがおかしくなった時は、だいたい再起動で直る。
しかし再起動しても変わらない。
先週末にプラン変更をしたので、もしかしてそれが原因か?
最悪の場合、携帯ショップに持ち込まないといけないかも。
いろいろ考えながら、家族のグループLINEで同じ状態になっていないか確認した。
しばらくして、嫁さんから電話がかかってきた。
普通に携帯で着信している。
そして普通に会話できた。
試しに私からかけてみたら、これもちゃんと繋がった。
いつの間にか復旧している。
はて?一体何だったのか?
スマホ本体の問題なら、何も変わる要素がない。
やっぱり一部だけ通信障害が起きていたのかな?
固定電話って、もう無くても問題ないと思っていたけど、こんな時はやっぱり必要ですね。
電話に限らず、今やスマホで全て決済もできちゃう時代。
スマホがなくなったり故障したら、もう何もできなくなる。
便利な反面、何かトラブった時は、本当に困るのがスマホですね。








コメントを残す