キーボードと音合わせ

三連休が終わりました。
と言っても土曜日と日曜日の午前中は仕事していたので、全然三連休じゃなかったけど(笑)
今日も午前中は、Zoom会議があり、三連休だけど、全然休んでいる感じがない(^^;)
それでも空いている時間は、ギター弾きまくっていました。
今日は午後から、嫁さんのキーボードと音合わせ。
自分の部屋からエレキとアンプ、エフェクターを下ろして来て、曲の音合わせをしました。
嫁さんには、Livin On A Prayer と BURNのバンドスコアのキーボードパート楽譜を渡している。
でも、本格的に練習できていないので、午後からギターと音合わせをしました。
元々クラシックを弾いていて、ピアノ自体は時々弾いている。
楽譜を見れば、ほぼほぼ弾けるので、後は練習次第ですね。
問題はやはりBURNのキーボードソロ。
かなり速いので、慣れるまでは練習頑張ってもらうしかありません。
まぁ私もギターソロ、今必死こいて練習してますから(笑)
今回YAMAHAのCK88を買ったけど、やっぱり良い。
それらしい音が出せるし、音もとても良い感じ。
元々バンドする人のために、作られたキーボードらしいので、まさに今回ぴったりの買い物でした。
ギターとキーボードだけだったけど、やはり音が合うと気持ち良いものです。
これにベースとドラムとヴォーカルが揃ったら、どんなに気持ち良いだろう。
今から音合わせが楽しみです。
他のメンバーの個人練習がどこまで進んでいるかわからないけど、おそらく結構進んでいる気がする。
今度の顔合わせの時に、その辺も聞いてみたいと思いますが、もしすぐにでも音合わせ可能なら、早い段階で音合わせしたいですね。
そろそろスタディオも探しておこう。
バンドは20代後半にやったきり。
かれこれ30年ぶりのバンドになります。
その時は、ハードロックはやっていない。
ハードロックのバンドやったのは、高校生の時。
だからハードロックバンドは40年ぶりとなります。
おやじバンドだけど、気持ちだけはあの頃のままで(笑)
楽しみながら活動したいな。
コメントを残す