toggle
2025-09-07

7回目のLIVEはフォークソングで

ついに石破総理辞任表明しましたね。
でもね「総裁を辞任」って言っているんですよね。
まさかと思うけど、「総裁はやめるけど、総理は辞めない」なんて言わないよね(^^;)

まぁ、でももう無理でしょう。
ようやく無茶苦茶な総理大臣が終わります。
でも、「次は小泉進次郎を総理に」という流れが始まっているみたいで、こっちもやめてほしい。

そんな日でしたが、今日は7回目のLIVEでした。
今回は原点に戻って、5曲全てフォークソングで行きました。
曲は次の通り。

1)学生街の喫茶店/ガロ
2)素顔/長渕剛
3)22才の別れ/風
4)案山子/さだまさし
5)酒と泪と男と女/河島英五

アコースティックギターには、やっぱりフォークソングが合いますね。
今回どの曲にするか、悩みましたがこの5曲にしました。
他にもかぐや姫の神田川とか、イルカのなごり雪とかも候補に上げましたが、これはまた次の機会に。

学生街の喫茶店は、日頃あまり弾いていないけど、チャレンジしてみた。
案山子は、実は全く弾いてなくて、今回急遽歌うことにした。
なので、ちょっと練習不足でしたが、なんとか弾けました。

今日は私と、いつもの「きりしま」ともう一人「御薙(みなぎ)」さんという方が参加。
チラシの写真だと、ラッパーみたいなイメージでしたが、実物は全然違っていて、二胡奏者の方でした。
とっても素敵な音色で、いつもと違うLIVEの雰囲気で、優しい音色に包まれていました。

最後に前回と同様に、きりしま&islandで、サイモン&ガーファンクルをやりました。
サウンド・オブ・サイレンスとスカボロー・フェアをやりました。
その後、ビートルズの「ヘイ・ジュード」のリクエストがありましたが、譜面が無かったので、レット・イット・ビーをやりました。

今度御薙さんと共演する時は、ぜひセッションしたいですねと話していました。
ギターの演奏と、二胡の音色のメロディーは、きっと合うと思います。

次回は10月13日(祝)14:00〜に決まりました。
さらにその次は11月1日(土)18:00〜。
次は何をテーマにしようかな?

またセッションできると良いですね。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です