toggle
2025-08-25

民主主義の崩壊

なんか、もう無茶苦茶ですね。

昨年の衆議院選挙でボロ負けして、今年の参議院選挙でもボロ負けして、それでも総理を続ける。
「政治空白を生んではいけない」って言っている本人が続けることが、一番の政治空白なんだけど。
自民党内からも辞任を求める声が多数だけど、それを無視し続けている状態です。

さらにタチが悪いのが、野党が「内閣不信任案」を出そうとしないこと。
立憲民主党にとっては、石破総理のままの方が都合が良いのでしょうね。
そしてマスコミも、石破応援団になっています。

突然「内閣支持率上昇」とか「石破総理辞任反対が多数」とか、どこで調べたかわからないようなデータを持ってきて、石破総理の責任論をうやむやにしています。
自民党内の辞任を求める声を「石破下ろし」と言い、その先頭に立っているのが、元安倍派の裏金議員だと決めつけています。

なぜマスコミはここまで石破内閣を擁護するのか?
選挙結果を無視するのなら、民主主義の崩壊ですよね。
前回の衆議院選挙で国民は石破政権にNOと言う結果を出しました。
それでも辞めないから、さらに参議院選挙でもNOを突きつけた。

それなのに辞めないのなら、何のための選挙ですか?
あまりにも身勝手な対応に、自民党内からも辞任を求めているのに、「石破下ろし」って政局のように持っていく。
非常識なのは石破総理であって、辞任を求めている自民党議員じゃ無いですよ。

これが許されるのなら、選挙なんてしなくても良いし、ルールも何も必要ない。
今までこんな総理大臣いませんでしたよ。
総理大臣としてと言うよりも、一議員として、さらに言えば人として、あまりにも醜いと思います。

絶対に辞めない石破総理に、国民の方が呆れ返って、疲れてしまっている感じさえあります。
そしてどんどん日本が壊れていっている気がする。
石破総理は「日本を壊してはならない」って言っているが、それってギャグですか?
壊しているのは、紛れもなくあなたですよ。

こんな人間が、私たちの国のリーダーなんです。
恥ずかしいし、情けないし、怒りを通り越して鬱になりそうです。
でもね、良く考えましょう。
こんな政治にしてしまったのも、私たち国民なんですよね。

あまりにも政治に無関心で、選挙にも行かない。
誰がやっても同じ。そんな気持ちが、政治家を無能集団にしてしまったのです。
そして無能集団が作り上げてしまったのが、この石破総理です。

自民党内からは、総裁選前倒しの声が多数だが、総裁選をやらない方向に、必死に持っていくでしょうね。
すでに圧力かけているみたいだし。
自民党内の議員も試されていますよ。
圧力に屈したら、有権者からは「政治家失格」と見られます。

民主主義の崩壊を招いている石破政権の行方。
二度とこんな政治をさせないためにも、私たち国民がもっと政治に関心を持ちましょう。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です