オリジナル曲「記憶の中の故郷-あの頃に戻るために-」

3連休が終わりました。
予定では、サマーフェスタ前日準備、当日、後片付けと、3日間終わる予定でしたが、中止のために完全オフとなりました。
今日はいつも出来ないことを・・・・と思い、オリジナル曲の動画作りをしました。
このオリジナル曲「記憶の中の故郷-あの頃に戻るために-」は、もうだいぶ前に出来ていた曲です。
1年半くらい前には出来ていたかな?
GaregeBandでも曲にしていて、ある程度完成していました。
しかし最近聴き直してみると、なんか気になる点がいくつか。
まずはヴォーカル。歌い方が単調な感じ。
ヴォーカルは録り直しをした。
そしてアコギの音も、なんかこもっている。
アコギも録り直しして、いよいよ動画の制作へ。
使った写真や動画は、全て自分でiPhoneで撮ったもの。
ちょうど母が亡くなる前の時期。
入院した時に、お見舞いに奄美に帰った時に、一人でドライブして撮影した。
今回、車で走っている動画も使っています。
空港から、奄美の当時の母が住んでいた家まで、iPhoneをダッシュボードに固定して撮影した。
他にも海岸の動画や、山の上から市内を映した動画など。
この曲は、母が亡くなって半年くらいの時に作った曲。
「記憶の中の故郷」という題名は、いつまでも故郷を忘れたくないという想いから。
故郷に帰っても、もう戻る場所は無い。
母がいなくなって、母が住んでいた県営住宅も、引き払った。
もう戻れないけど、いつまでも記憶の中にある故郷。
そんな想いで作った曲です。
いつか動画にして、アップしようと思っていたけど、なかなか集中出来なかったので、本日集中して制作しました。
空港から母の家までの道のりは、いつもレンタカーを借りて、走っていた道です。
左手に珊瑚の海を眺めながら走る道のり。
独身の頃から車で走っていた道。
結婚前に嫁さんを連れて走った時も、結婚して息子が生まれて、初めて孫を見せに向かった時も。
家族が増えて、5人で帰省した時に、走った時も、珊瑚の海が輝いていました。
もう戻れない故郷。
でも、私が生きていた記憶を刻んでおいて欲しい。
そして奄美に帰った時には、その記憶を呼び起こして欲しい。
あの頃に戻るから・・・。
記憶の中の故郷。
動画はこちらから↓
https://youtu.be/rG5_pQUnr4A
コメントを残す