toggle
2025-09-30

水虫かと思った(^^;)

今日は皮膚科に受診に行きました。

2ヶ月ほど前から、右足の人差し指と中指の間が、ジュクジュクしてただれた感じになっていた。
最初は「水虫か!?」と思ったが、全く痒みも痛みもない。
最初は「そのうち治るだろう」とほっておいたが、治る気配無し。

そこでオロナインを塗って様子を見ることにした。
するとだんだん良くなり、2週間ほどでほとんど治った。
良かった〜と思って、塗るのをやめたら、3日ほどで再びジュクジュクし始めた。

どうにもならないので、皮膚科に受診することにした。
「水虫だったら嫌だなぁ〜」と思いながら受診。
足の皮膚を採取してもらい、診てもらったが、結果は出なかった。
と言うのも、オロナインを塗っていたので、正確な状態が見れなかった。

ひとまず炎症を抑える塗る薬を出してもらって、10日ほど様子を見ることになった。
毎日、朝晩、薬を塗る。
そうすると、見る見る治っていく。

本当は先週くらいに受診するつもりだったが、なかなか時間が取れなくて、今日になった。
もうほとんど治っていたけど、ずっと薬は塗り続けていました。
今朝は受診するので、薬は塗りませんでした。
前回の失敗を繰り返したく無いですからね。

受診の結果。
水虫ではありませんでした。
でも、これと言って特に病名も無い。
要はよくわからない(^^;)

ひとまず、薬を塗らずに様子見ることになりました。
先生の話し方からすると「もう何もないから・・・」みたいな感じだった。
一体何だったのかわからないけど、とりあえず治ったみたいなので、しばらく様子を見よう。

今年の夏は本当に異常な暑さだったから、足も蒸れたのかな?
毎日靴下は履いていましたからね。
でも、そんなに蒸れている感覚は無かったけどな。

たまたま、何かの菌が付いてしまったのかもね。
ひとまず様子見ましょう。

とりあえず、水虫で無くて良かった(^^;)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です