toggle
2025-09-16

家族旅行したいなぁ〜

気がつきゃ〜9月も半分終わっていましたね。
ホントに1ヶ月が過ぎるのが早いです。
そして1年もあっという間に終わる。

月日の過ぎるのは早いけど、なかなか涼しくならないですね。
今年は本当に夏が長い。
6月中旬から真夏日が始まって、かれこれ3ヶ月間真夏が続いているような状態。
そろそろ朝晩が涼しくなっても良い頃ですが、まだまだクーラー点けてます。

今年の夏は、結局どこも出かけませんでした。
家族の休みが合わなかったのもあるし、暑すぎて出かける気にもならなかったのもある。
本当はどこか1泊旅行でもしたかったんですけどね。

そんな中、私はPTAの全国大会で、石川の金沢に行ってきました。
実は石川は初めて行きました。
福井までは行ったことあるけど、石川県は初めて。

でも観光じゃなく、PTAの全国大会で、宿泊先のホテルも、大会会場も駅前だったので、ほぼほぼ駅周辺しかいませんでした(笑)
観光で行ったのなら、兼六園とか見に行きたかったですけどね。
まぁ、またの機会があれば、今度は観光で行ってみたいと思います。

実は行ったことがない県って意外と多いんですよね。
東北なんかは、山形以外はほぼほぼ行ってない。
その山形もPTAの全国大会だったし(笑)

青森、秋田、岩手は全く行ったことない。
宮城は山形行った時に、ちょこっとだけ通った(笑)
新潟も行ったことないかな。
富山もない。

関東では群馬はないな。
栃木は一度だけ行ったけど、それも母と姉を新幹線で送って行っただけ。
駅で甥っ子に母と姉を預けて、宇都宮餃子だけ食べて東京に戻った。

茨城は昔まだ某電機メーカーに勤めていた時に、出張で行ったけど、全く観光なんてしてない。
千葉も行ってないし。
意外に関東は行ってないところが多いかも。
行ったことあるのは、埼玉、東京、神奈川だけか。

静岡と山梨、そして長野は、家族旅行で何度か行った。
近畿方面は流石にどこも行っている。
そして四国は高知と愛媛が行っていない。

中国地方は鳥取、島根、広島、山口は行ってない。
九州では福岡、大分、宮崎が行っていません。
長崎はハウステンボスで、2回行っている。
鹿児島と熊本は、中学生の時の修学旅行で。

47都道府県の内、1/3くらいは行ってないんじゃないかな?
そして行ったことあるところでも、今回みたいに駅周辺だけとかが多い。
そう考えると、全然日本国内でも、行けていないですよね。

行ってみたいところは、本当にたくさんある。
別府の温泉巡りしたいし、東北に行って美味しいお酒も飲みたい。
一度は出雲大社にも行ってみたい。

子供達が巣立って、夫婦二人だけになったら、少しはお金と時間にゆとり出るかな?
そうなったらちょっと旅行とかもできるかな?
家族揃っての旅行もしたいですけどね。

なかなか家族の時間が合わないのが難しいところです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です