2025-08-23
日本PTA全国研究大会奈良大会まで1年

1泊2日で、石川から帰って来ました。
疲れました(>_<)
でも、とても充実した1泊2日でした。
今日は全体会があり、朝からそちらに参加。
講演会があり、興味深く聞いていましたが、途中で退席しました。
来年の開催が、私たち奈良県なので、講演会終了後に引き継ぎ式があります。
その時に、奈良県のPRタイムがある。
最初はPR動画が流れ、その後、我々が壇上に上がってPRをする。
そのスタンバイのために、講演会を途中で抜けて、舞台袖に集合しました。
講演会が終わり、引き継ぎ式が始まる。
今年の石川県から、大会旗が日本PTAに返還される。
そして、今度は奈良県に旗が手渡される。
実行委員長が旗を受け取り、いよいよ私たち奈良県の番となりました。
その後、大会PR動画が流れました。
この日のために、半年以上前から制作してきた動画です。
そして動画が終わると同時に、私たち奈良県のPRタイム。
実行委員会全員で登壇して、来年の開催をPRしました。
準備委員会から始まって、少しずつ準備してきた大会。
いよいよ1年後となりました。
今回の大会に参加して、次の自分たちの大会へのイメージを掴むことが出来た気がします。
帰りは疲れて、北陸新幹線、サンダーバード号と、どちらも爆睡しました。
帰って来た時には、もう18時になっていました。
疲れたけど、とても収穫の多い1泊2日でした。
今夜は疲れたのでもう寝ます。
関連記事
コメントを残す