toggle
2025-08-13

迎え盆に不届き者

今日は迎え盆ですね。
本来ならお墓参りして、ご先祖様のお迎えをするところ。
しかし、お墓は遠く奄美大島なので、とてもお墓参りは出来ません。
でも、父と母の御霊は、家にあるので、きっと父も母も我が家に来ていると思います。

奄美のお墓参りは、奄美にいる姉が、毎年やってくれています。
今日も迎え盆ということで、お墓参りしてくれたようなのですが、兄弟の+メッセージに怒りのメッセージが。
お墓に行って、花を入れ替えようとしたら、花瓶が盗まれていたらしい。
真鍮の花瓶なので、金属として盗まれたのか?

花瓶が無いので、急いで買いに行ったようです。
安い花瓶もあったけど、生前母と一緒に選んだ花瓶なので、同じ真鍮の花瓶を買ってきたらしい。
「7,000円もした」と怒り心頭でした。

姉は「誰かの墓に使われているんじゃないか?」と話していましたが、金属として盗まれた可能性もあります。
そもそも人の墓の花瓶を盗んで、自分の墓に使うなんて、普通は考えませんよね。
そんなことしたら、ご先祖様だって怒るでしょう。
「盗んできた花瓶で花を飾るとは何事だ!!」ってなりますよね。

だから金属として盗まれた可能性が高いと思っています。
同じものを買って来ているので、また盗まれないか心配ですね。

しかしまぁ、お墓から盗んで行くなんて、なんて不届き者でしょう。
「罰当たりが!!」と、兄弟みんな怒っていました。
人の物を、しかもご先祖様が眠るお墓から盗んでいくなんて、普通じゃ考えられない。
罰が当たると思うし、自ら不幸になることをしている。

今日から3日間は、ご先祖様が帰って来ています。
一緒に家に居ると思って、家族と過ごしたいと思います。
お墓参りは出来ませんが、せめて気持ちだけでも、奄美に向けて飛ばしましょう。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です