toggle
2025-07-24

辞めない総理大臣

「なめられてたまるか」
そう言ってましたよね。
アメリカのとの関税が15%で決着して、大喜びしている石破総理大臣ですが、中身見たらどう見ても日本が色々と金出す仕組みじゃないですか。
80兆円もの融資をして、その利益の90%はアメリカですって。

それってアメリカに日本のお金でお店出して、売れた商品の利益90%をアメリカに持っていかれるってことじゃないの?
他にも色々と譲渡しているみたいだけど、どう見てもなめられてるよね。
完全に足元見られて、いいように扱われている。

トランプ大統領はアメリカファーストだから、日本が多額のお金を出すんなら、当然ウェルカムです。
マスコミも25%から15%になったって、まるで石破総理の手柄みたいに報道しているけど、元々の関税からしたら上がってんじゃないの?
加えてたっくさん金出して、アメリカのいろんな物買わされて。

もう本当に外交能力ないし、総理大臣の器じゃないし、何をやってもダメ。
そりゃ〜選挙にも負け続けますわ。
それでも「辞めない」って言ってるんだから、どうしようもないですね。

自民党内からは退陣の声が上がっているけど、それでも辞めないつもりでしょうね。
見ていてこっちが恥ずかしくなるんだけど、周囲の人は「もう辞めなさい」って言わないのだろうか?
奥さんとかも「もうお辞めになっては」とか言わないのかな?
これだけボロ負けして、何の実績も無くて、どんどん日本を悪くして、それでも辞めない総理。
ある意味、歴史に名を刻む人ですね。

でも、辞めないって言ってても、もう持たないでしょう。
自民党内からは、退陣の声が上がっているし、自民党県連からもたくさんの声が出始めている。
それを無視するようじゃ、本当に裸の王様です。

本来は総理大臣になるべき人じゃなかったんですよね。
明らかに器じゃないし、人としてもどうなの?って思える。
それをマスコミが、ずっと持ち上げ続けてきた。
「国民人気No.1」「次の総理大臣にふさわしい人No.1」と言われ続けて、きっと本人も「自分は人気者だ」と勘違いしたんだと思います。

もうすでに、ポスト石破に向けて、自民党内は動き始めています。
そしてマスコミも、次の総理候補を小泉進次郎氏に狙いを定めている感じです。
これから小泉劇場を、マスコミが大々的に展開すると予想する。

でも、もう有権者は騙されないと思いますよ。
ただ、自民党の保守支持者が、かなり自民党を離れた感はあるので、総裁選がどうなるのかは、全く予想がつきませんね。

とにかく、1日も早く辞任してくれないかな。
ただせさえ暑いのに、石破総理のあの暑苦しい顔と、ねば〜っとした話し声聞くだけで、不快指数が爆上がりする。
総理大臣に対して、国民がリコール運動出来たら良いのにね。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です