toggle
2025-07-11

運転に気をつけて

最近、車を運転していて思う。
「変な運転する人増えたな」と。
無茶な運転や、理解し難い運転をする人が増えた気がする。

今日も危うく事故りかけた。
銀行に行こうと、車を走らせていた。
私が走っていたのは国道。
左側の道路から単車が2台、出てきたのが見えた。

こちらが国道を走っているので、当然向こうは一時停止して、車の流れを見ている。
私の前にも後ろにも、車が走っていて、しばらく単車が道路に出てくるような状況ではない。
その状況を確認しながら、単車まで3〜5m程度まで近づいた時だった。

突然その中の1台の単車が飛び出して来た。
危うくぶつかりそうになり、急ブレーキをかけながら、右にハンドルを切った。
対向車がいなかったから何も起きなかったけど、もし対向車がいたらぶつかっていた可能性が高い。

あまりに無謀な運転に、急ブレーキ踏んだ後に、思わず「ばかやろ〜何考えとんねん」と叫んだ。
しかし、車の窓は閉まっているので、相手には聞こえない。
当の単車は、何もなかったかのように、走り去っていった。

全くもって理解出来ない。
わざわざぶつかるようにして飛び出してくる理由は何?
もう1台の単車は、車が途切れるまで待っていた。
あの状況で飛び出してくるなんて、自殺行為に等しい。

今回は単車だけど、車でも無茶な割り込みや、危険な運転が多い気がします。
そして特に多いのが、ウインカーを出さない車。
急にブレーキ踏むから「どうした?」と思ったら、左に曲がっていく。
なんでウインカー出さないの?忘れてるの?それとも出すのがめんどくさいの?

どうも最近運転しながらイライラすることが増えている気がしてならない。
でも、ちょっとしたことに腹が立つことも多く、私自身にゆとりがないのも確かだと思っている。
安全運転を心が掛けているつもりだが、急いでいるとついスピードが出てしまっている。

危険な運転をする人がいるのは確か。
いくらこちらが安全運転していても、本当に無茶な運転で、今回のように事故りそうになることもある。
これからも安全運転は心がけるけど、無茶な運転や変な運転をする人がいるということを、念頭において運転したいと思う。

事故にならなかったのは、幸いだったけど、あんな運転する人は、いつか事故を起こすんだろうと思う。
単独で事故するのならまだマシだが、巻き込まれたらたまったもんじゃありません。
みなさん、注意して運転しましょう。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です