閉店ガラガラ

髪が鬱陶しいかったので、カットに行って来た。
ようやくサッパリしました。
家族でお世話になっている美容室で、嫁さんの同期の娘さんが働いているので、家族皆カットをしてもらっている。
しかし、今は育休中なので、今日は別の担当者の方にカットしてもらった。
カットしている時に「このお店移転になります」と話された。
実はそのことはすでに知っていた。
数日前に、息子もカットに行っていて、その話を聞いて私たちに話していた。
美容室があるのは、他にもお店が入っている敷地。
ユニクロや西松屋、ペットショップ店、洋服の青山などもある。
他にもお好み焼きのお店や、スギ薬局、そしてラーメン屋さんと洋食屋さんがあった。
昔は洋食屋さんのあったところに、インド料理屋さんがあって、結構好きで時々食べに行っていた。
今回お店を移転するのは、美容室だけではない。
なんと他のお店も、全部ここを出て行くらしい。
確かに他の店舗はもぬけの殻状態だった。
洋服の青山も閉店セールやってた。
スギ薬局はだいぶ前に、出ていっていたし、ラーメン屋さんと洋食屋さんは、少し前に潰れたまま。
お好み焼きのお店も、ペットショップも、すでに閉店になっていた。
話を聞くと、ここの管理会社「アクロスプラザ」が、このモールを閉じることになったらしい。
なのでお店は全部移転することになったようです。
家から近くて、ユニクロもあって、結構便利だったのですが、頻繁に利用していたか?と聞かれるとNOなんですよね。
買い物に行くのって、基本週末が多い。
そして行くとなると、郡山イオンか橿原イオンアルル。
どうしてもいろんな店舗が入っているところに向かってしまう。
そこに行けば、あらゆるお店が入っていますからね。
きっと私たちみたいな人多いと思う。
ここにしかないお店なら来るけど、そうじゃなければ、大きなモールに行ってしまう。
国道沿いで立地条件はとても良いと思うけど、それだけじゃやって行けないんでしょうね。
跡地がどうなるのかわかりませんが、美容師の方は「マンションになるんじゃないか」と話していました。
なんかちょっと寂しいですね。
看板も美容室と西松屋の看板以外は、真っ白になっていました。
できてから、かれこれ20年くらいは経っていると思う。
西松屋は、子供が小さい頃は、よく足を運びました。
スギ薬局もよく利用していた。
時代の流れですね。
次カットしに行く頃には、新しいお店に移転しているだろうな。
コメントを残す