toggle
2024-05-01

ハードロックはかっこいい

最近こまめにエレキを弾いている。
もうすっかり指が動かなくなってしまったので、リハビリとして基礎から指動かす練習中。
最初の頃からすると、少しは動くようになって来たかな?
昔はあんなに動いたのに(^^;)

それにしても最近は便利ですね。
YouTubeでギターのレッスン動画なんてあるし、曲丸々弾き方を教えてくれる動画なんかもある。
昔は一生懸命音源聴きながら、タブ譜見て音を追っかけていた。
若い頃に今の環境があったら、もう少しギター上手くなってたかも(^^;)

ギター関連のYouTube見てたら、面白い動画を見つけた。
Led Zeppelinの初期の頃の曲は、パクリだらけという動画。
特にファーストアルバムは、半分くらいパクリだと言う。
実際に元ネタの音楽と、Led Zeppelinのパクった曲を流す。
確かに似ている。

しかしYouTuberも言っていたことだが、Led Zeppelinの曲の方がはるかにかっこいい。
つまりはパクった元の曲よりも、さらに良い曲になって生まれ変わっている感じ。
「二流は真似るけど一流は盗む」ってのはまさにこのことなんですね。

世の中には似た曲なんて山ほどあるんでしょうね。
実際に「パクリだ」って裁判になったような曲もあるでしょうし。
そもそも音楽って誰かの影響を受けて、次の世代がまた作っていくわけだから、似たような物が出来てもおかしくない。
ただ、そこに自分のオリジナル性を、どこまで出せるかですよね。
それは音楽だけでなく、絵などの芸術でも同じ。

Led Zeppelinがパクリの達人だったとは知りませんでした。
でも初期の頃だけらしいですし、パクって出来た曲も名曲になってしまえば、それがオリジナルですからね。

Led Zeppelinも好きだが、私はDeep Purpleの方が好きで、今もエレキで弾こうとしているのは、Deep Purpleの曲。
そのDeep Purpleの名曲にも、パクった曲があると言うのは有名。
Child in Timeという名曲なんですが、この曲がモロにパクった曲らしい。

元の曲がイッツ・ア・ビューティフル・デイというバンドの「ボンベイ・コーリング」という曲だとか。
聴いたことないので、調べて聴いてみた。

「まるっきりパクリじゃん」(笑)
イントロなんて全く同じだし(^^;)
流石にその後は違うけど、全体の曲の雰囲気や、流れなんかはパクリですね。

それでもDeep PurpleのChild in Timeとしてヒットしたら、そちらがメジャーになる。
逆に「パクられた曲」として、ボンベイ・コーリングも注目を集めたようです。
音楽って面白いですね。
そしてハードロックってやっぱり良い。

久々に真剣にエレキ弾いて、改めてハードロックのギターのかっこよさを再認識した。
後はそのかっこいいギターを弾けるように、指のリハビリ頑張ろう(笑)

関連記事