toggle
2023-06-03

役員としての最後の役員会

【新体制でスタート】

今日は県PTAの新旧理事会、そして新旧役員会でした。
私は県PTAの役員を3年間、務めさせていただきました。
今日の新旧役員会で最後の役員会となりました。

今日は新の理事さんの中から、新たな役員を選出します。
引き続き残っていただける役員さんもいれば、私のように入れわかる人もいる。
理事の中から立候補を募りますが、例年なかなか立候補はありません。

私の代わりに新たに理事になったのは、私の後に市PTA会長になった方。
私たちの市PTAからは、毎年市PTA会長と、副会長の1人が理事として県PTAに出向します。
私は3年前の市PTAの副会長の時に、県PTAに出向になり、いきなり役員になりました。
正確に言うと役員にならされたという感じですが(笑)

なかなか立候補は少ないので、現役役員が「どうですか?やってみませんか?」と促します。
私の時もそのような感じで、渋々受けたのが始まりでした。
でも、結果的にやって良かったと言うのが、今の素直な気持ちです。

県PTAに上がると、他の市PTAの情報に触れることができ、とても視野が広がります。
そのことを、市PTAでも散々話して来ました。
「大変なこともあるけど、絶対にやった方が良い。」
ずっとそう話して来ました。

そのためか分かりませんが、私の代わりに理事で上がってきた、市PTA会長の方が、立候補してくれました。
実は県PTAの広報委員としても、来ていただいていた方なので、県PTAで他の市の方との交流を喜んでいた。
役員に立候補してくれて、さらに広報担当にも手を挙げてくれました。
私の立場をそのまま引き継いでくれたことになります。

来週の土曜日には、今度はその広報委員会の初めての会議があります。
ここで引き継ぎになるので、旧の役員も参加します。
広報委員会は、安心して任せることが出来ます。

市PTA会長の任、そして県PTA役員と広報委員会の任、全て受け継いでくれて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ただ、私も市PTAでも県PTAでも、やり残したことが多々あるので、最大限のバックアップはして行きます。
今年度は、メインは高校育友会会長で、市PTAと県PTAをバックアップしたいと思います。

関連記事