クリスマスにナンバー変更
今日はクリスマスでした。
しかし平日のど真ん中なので、ほとんどの人がお仕事ですよね。
そして私は朝から陸運局へ。
北海道から譲り受けたプリウスの、ナンバープレートの変更のため。
名義変更の手続きをしようと、2週間ほど前にも、陸運局へ来ていました。
しかしナンバープレートの番号を、指定番号にするために10日ほどかかる。
そして今日がナンバープレートの出来上がる日だったのです。
今回、あえて番号を指定しました。
それは同じ番号にするため。
義父が乗っていた愛車なので、同じ番号にしたいと家族で話していました。
そしてナンバープレートを指定するのなら、図柄も奈良のプレートにしました。
申請用の書類は、前回行った時に書いています。
今日はまず、古いナンバープレートを自分で外す。
前回来た時に、プラスドライバーとマイナスドライバーが必要だと聞かされていた。
なので家からドライバーは持って来ていた。
古いプレートを受付で渡して、書類をもらい、別の受付へ。
そこで書類一式を渡して、順番を待ちます。
これが結構時間がかかる。
そして私の番号がなぜか飛ばされた。
後から私の番号が呼ばれたが、どうも書類に記入漏れがあったらしく、そこで再度記入。
再び待たされて、ようやく番号を呼ばれた。
そして今度はまた別の受付へ。
別の受付では、新しい車検証を見て、用紙に記入する。
細かく記入しないといけないので、結構時間がかかった。
ようやく書き終えて受付へ。
そして再び最初の受付へと戻る。
そこで書類を提出して、ようやく新しいナンバープレートを手渡される。
今度は自分でナンバープレートを取り付ける。
まずは前方のナンバープレートを付ける。
前は2箇所ビス留めする。
次に後方だが、ここで注意が必要。
後方のビスは右側は普通のビスだが、左側はビスともう一つ金具がある。
それを取り付けた状態でビス留めする。
ビス留めが終わった頃に、どこからともなく係員がやって来た。
車検証と受付でもらった証明書を見て、後方のプレートの左側のビスの金具に、封印を取り付ける。
するとビスは見えなくなり、◯の中に「奈」と入った金具が取り付けられました。
これがないと、正式なナンバープレートにはならない。
これをやらずに公道を走ると、違反として捕まるらしい。
先月の終わりに我が家にやって来たプリウス。
しばらくの間、帯広ナンバーで走っていましたが、ようやく奈良ナンバーになりました。
きっと後ろを走っていた車は「北海道から来たんか!?」って、ビックリしながら走っていたと思います。
帯広ナンバーが無くなってしまったのは、ちょっと寂しいけど、名義変更しないと大変なことになりますからね。
ちょうどクリスマスに新しいナンバープレートが出来てきたのも、サンタさんからのプレゼントかな。
これで正式に我が家の車となったプリウス。
大事に乗りたいと思います。