来年のサマーフェスタに向けて
昨日の疲れを引きずりながら、9時からサマーフェスタの片付けへ。
片付けにも大勢の人が来てくれたので、あっという間にテントをたたみ、大型の片付けは終了。
私たち商工会メンバーは、最後の片付けまでして解散。
11時ごろには全ての片付けが終わりました。
今回4年ぶりの開催で、良かったことも課題もたくさん見えました。
これを次回に活かしていきたいと思います。
参加した我が家の家族も含め、皆一応に「とても良かった」と話しています。
隣の校区から来た人もいて「初めて来たけど凄いですね」と驚いていました。
パッとみた感じの印象ですが、前回の参加人数と同等か、もしかすると増えているかも知れません。
女の子は浴衣姿が多くて、本当のお祭りを楽しみにしていたのが伝わって来ます。
小さなお子さんを連れた家族連れ、男の子だけのグループ、女の子だけのグループ、カップル、そして年配の方も。
本当に老若男女、様々な人がサマーフェスタを楽しんでいました。
サマーフェスタも準備は、3ヶ月前の会議から始まり、協賛金を集めたり、案内用のチラシを作ったり、いろいろと準備があります。
私は会計も担当しているので、協賛金の集計、そしてこれからは各支出先への支払いがあります。
サマーフェスタを開催するには、何かと準備も後始末も多い。
本当に大変だけど、足を運んで楽しんでいる人々を見ると「頑張って来て良かった」と思えます。
なので、来年も今年の反省点を活かして頑張りたいと思います。
ちょっと残念だったのが、ゴミの分別。
こちらとしては、燃えるゴミと燃えないゴミの袋を分けて用意していました。
燃えるゴミはテーブルに貼り付け、「燃えるゴミ」と目立つようにラミネートした用紙を付けていた。
燃えないゴミは、通路に段ボールを置き、こちらも目立つようにラミネートした用紙を付けた。
燃えるゴミは赤で、燃えないゴミは青と、色まで分けて設置しました。
ところが、途中で視察したところ、燃えるゴミも燃えないゴミも、関係なく捨てられていた。
前回までは分別なしで、一色単にゴミとして集めていたので、それも関係しているのかも。
これも来年への課題です。
喫煙箇所を2箇所も受けていて、喫煙は皆さんそこでされていました。
オイル缶を用意して、水を入れておきました。
今日片付けした時に、たくさんのタバコの吸い殻が水に浮いていた。
その中に、タバコ以外にタバコの箱や、ペットボトル、さらには空き缶まで捨てられていました。
私はタバコを吸わないので、タバコの吸い殻を処理するだけでも、ちょっと気分悪い。
しかし、タバコの吸い殻以外が捨てられていることに、少し寂しい気持ちになりました。
これも来年に向けて何か考える必要があります。
いろいろと問題点もあったけど、何よりも大きな事故もなく、体調不良の人も報告されず、大成功に終わったことが嬉しいです。
来年はさらに良くなるように、今年の反省点を忘れないうちにまとめておこう。
冒頭の写真は関係ないけど、我が家の今夜の晩御飯。
東京の弟が釣ったタコを送って来たので、今夜はたこ焼きパーティーでした。
サマーフェスタには、なぜかたこ焼きがなかったので、たこ焼き大好きな次女は大喜びでした。