toggle
2025-04-17

自分をアップデート

数日前に「しっかり脳を休めよう」とつぶやいたけど、やっぱり疲れているな(+_+)
最近仕事がかなり重複していて、同時に4〜5件の仕事をこなしながら動いている日々。
ひとつの仕事が終わったと思ったら、また別の仕事が入ってきて。
ありがたいことではあるけど、いろんなことを同時に考えなくてはならないので、本当に疲れます。

そこに加えて、仕事以外のことも舞い込んでくるわけで。
仕事しながらでも、メールやLINEやBANDでのやり取りがあったりするので、常に頭を切り替えながら仕事しています。
仕事の作業をしながら、LINEの返事したり、BANDの情報を確認したりしている。
そうすると時々「あれ?今何してたっけ?」となることもある(笑)

本日、超特急でやってきた仕事が、ようやく校了になった。
2週間前に、土日も全部潰して、最後は半分徹夜に近い状態で校正を出した仕事。
その後、何回か校正があり、その都度作業に追われていた。
もちろん他の仕事と並行しながら。

さらにそこに追い打ちをかけるように、別件で超特急の仕事が入ってきた。
ただ、こちらは作業的には、さほど大変じゃないので、すぐさま対応している。
でもまだ終わっていない(^^;)
引き続き、急いで行かなきゃならない状態。

仕事を5〜6件同時に進行して、他の用事も考えてとやっていると、本当に頭の中がグチャグチャになりそうです。
せめて土日くらいは全て忘れて、趣味ややりたいことに没頭したいけど、そうも行かない。
今週の土日も、仕事以外のことで、やっておかなくちゃいけない事がある。

私の仕事って、半分は考える事だと思っている。
頭の中でデザインを考えて、ある程度イメージが固まったら、もう仕事は半分できたようなもの。
あとはそれを形にしていくのですが、それもやっぱり時間が必要なこと。
その作業時間が取れないと、結局仕事は終わらない。

いくら頭の中でイメージが固まっていても、それを形にする段階で、違ってくることもある。
形にしていく段階で、手間取ることもあり、作業時間の確保は本当に大事。
本当はどこにも出かけずに、一日中Macの前にへばりついて、作業をしていたいのが本音。

でもフリーでやっている以上、打ち合わせにも行かないといけないし、会議があれば出て行かなくちゃならない。
その時は、一旦仕事のことは頭から外して、完全に思考を切り替えます。
それでリフレッシュできる場合もありますからね。

頭で考えるのも、それを身体を使って形にするのも、どちらも健康だからこそできる。
体調が悪かったら、何もできませんからね。
毎日、健康で働けていることに感謝です。

さて、本日校了した仕事ですが、実は毎月入ってくる仕事。
早速来月のスケジュール来たけど・・・・・・・。
またもや超タイトスケジュール(-_-;)
まぁ、でも基本のデータは作ったから、次回からはもっとスピーディーに作業できるかな。

たくさんの仕事を同時にこなすには、私自身をアップデートするしかない。
そのためにも、しっかり睡眠を取って、お昼休みにギターでリフレッシュしよう。
ちなみに↑の画像は、自分の写真をAIでイラスト化したもの。
微妙に違うな(笑)アップデートになってるかわからんけど(笑)

関連記事