2025-04-13
大阪万博開幕

大阪万博が始まりました。
9時オープンで、テレビでオープンの時間に合わせてやっていました。
あいにくの天気でしたが、結構な人だったみたいですね。
いろいろとネガティブな情報もありますが、やっぱり行ってみたい人は多いでしょうね。
大阪万博の記念硬貨も出ていて、ミャクミャクの500円硬貨が出ているらしいです。
郵便局で普通の500円硬貨と交換できるとの情報で、息子から「2枚交換してきて」と先日頼まれました。
でも、郵便局に行って局員に尋ねたところ「あぁ〜もうありません」との回答。
その答え方が「あんた、もうそんなん、とっくの昔に無くなったよ」みたいな表情で、手を振り首を振り(笑)
その日の朝のテレビでも、「なかなか入手困難なようです」ってやってましたからね。
今日の万博オープンに合わせて、お昼にはブルーインパルスが飛ぶ予定だったようです。
嫁さんはそれをテレビで観ようと、スタンバイしていたみたいですが、残念ながら悪天候で中止となったようです。
今日は一日、万博の情報ばかりでした。
一度くらいは行っておくかな?
でも1日じゃ回りきれないって言ってるし、休日に行ったら、それこそ凄い人でしょうね。
家族で行くなら、休日しか行けないし。
いろいろと情報を仕入れて、行きたいところを絞って行くしかないですね。
個人的にはガンダムは見ておきたいな。
実物大のガンダムがあるし、パビリオンも面白そう。
海外のパビリオンは、予約必要なしが多いので、海外のパビリオン幾つかと、予約するパビリオンを考えないと。
サイトでしっかり情報を得て、スケジュール考えないとダメですね。
サイト見たら、まだ準備中の海外パビリオンもいくつかありました。
まだ工事しているのかな?
気がついたら終わってたってならないように、しっかりスケジュール立てよう。
関連記事