2025-03-28
大阪万博が近づいている

ミャンマーで大地震が発生しました。
日本では各地で山火事が起きているし、なんだか穏やかじゃ無いですね。
今日は雨模様だったので、山火事の方も鎮火する方向に向かうかな?
さて、もう3月が終わります。
いよいよ4月です。
1年の内の1/4が終わっちゃいます。
まだまだ先のことと思っていた、万博も開幕が迫ってきています。
でも今ひとつ盛り上がりに欠けますね。
前売りチケットもあまり売れていないようで。
なんというか、もう時代が変わってしまった感がありますね。
昔みたいに万博に人が押しかける時代じゃなくなったのかも。
昔と違って、情報は溢れまくっていますからね。
それでも、現地へ行って体感することは大事だと思う。
開催中に1度は行ってみたい気もするが、やはりチケット代が高い。
家族で行ったら30,000円超えだもんな(-_-;)
でも、せっかく大阪で開催するのだから、1度くらいは行ってみたいと思います。
生きているうちに万博に行く機会、もう二度とないかも知れないし(笑)
行ったことあるのって、花博くらいだもんな。
1990年だから、もう35年も前だ(^^;)
前評判悪そうだけど、期待していくよりも、期待しないで行った方が、逆に良いかもね。
できればチケット代が、もっと下がってくれたら嬉しいけどな。
万博の情報も、全然無いので、盛り上がりに欠ける感が否めない。
本当に大丈夫なんだろうか?
まぁ、でも万博始まったら、いやでも情報入ってくるでしょう。
さて、どんな万博になるのでしょう?
関連記事