次女の夢は何かな?

次女は今日から春休み。
4月からは中学3年生になって、いよいよ受験生になります。
大丈夫かいな(^^;)
末っ子で甘えん坊だった次女も、もう中3になるのか。
子供の成長って本当に早いですね。
つい最近、小学校を卒業したと思っていたのに。
次女は超インドア派で、いつも部屋に閉じこもっている。
部屋に閉じこもって勉強・・・・・なら良いけど(笑)
大抵、パソコンで絵を描いています。
私のお古のMacProと、Wacomの板タブを繋いで、クリスタ(CLIP STUDIO)で絵を描いています。
とにかく暇さえあれば絵を描いている。
本当に好きなんでしょうね。
将来は絵を描く仕事をしたいのかも知れません。
本人ははっきりと言わないが、おそらくそう考えていると思う。
珍しく買い物について来たと思ったら、本屋さんで画集に釘付けになっている。
先日も「新しい画集が出た」と、本屋さんで新しい画集を舐め回すように見ていたので、買ってあげました。
あぁ〜親バカですね(笑)
私が自分の好きな道に進めなかったので、子供達には、自分がやりたいことをやって欲しいと思っている。
元々は私も、絵を描く仕事に就きたかった。
でも、奄美にはそんな学校はありません。
中学卒業の際に、工業高校へと進学し、そのまま働くために電機メーカーに就職しました。
自分のやりたいことじゃなくて、とにかく働くために進路を決めた。
でも、やっぱり途中で、自分のやりたいことをやるために、脱サラした。
子供達には、最初から自分のやりたいことを目指して欲しいと思っています。
とりあえず・・・みたいな気持ちで、進路を決めないでほしい。
私みたいに、大人になってから、道を変えるのは本当に大変です。
とは言っても、やはり勉強も大事。
どんな学校に行くにしても、ちゃんと受験しないといけませんからね。
春休み、だらけないように、しっかり勉強もして、それから絵を描いてもらおう(笑)