何とか解決した

昨夜のプリンタートラブルの続き。
実は昨夜つぶやいた後に、諦めきれずに、もうちょっと頑張った。
何か原因があるはず。
Mac自体の問題ではない。
アプリの問題でもない。
となるとやはり問題はプリンター本体。
もしプリンターが壊れていたら、もうどうしようもない。
そこは潔く諦めるしかない。
でも、何となくプリンター本体の故障ではない気がしていた。
そこでもう一つの可能性を見出す。
プリンター設定で、使っているプリンターを、もう一度追加してみる。
プリンター設定に、使用するプリンターを登録するのだが、今使っているプリンターを、別プリンターとして登録してみた。
プリンターの名前の後ろに「2」という数字がついたプリンター名が表示された。
これで同じプリンターだけど、別のプリンターとして新たにプリンターが登録された。
そしてその新しい名前のプリンターで試してみる。
すると、なんとプリントできた。
ちゃんと用紙トレイじゃなく、ディスクトレイに反応した。
最後まで諦めずにやって良かった。
でも、プリントするには時間がかかる。
何しろ50枚のディスクにプリントしなくてはならない。
原因が究明できた時点で、もう24時近くになっていた。
明日は金曜の朝なので、モーニングセミナーに行く。
朝は4時起床です。
一瞬「このまま起きていようか」とも思った。
4時間後には起きないといけないので、そのまま作業したい気分だった。
しかし徹夜したら、絶対に身体が持たない。
徹夜はできると思うが、その後が大変になると思った。
なので昨夜は無理矢理でも寝ました。
そして今日は1日、ディスクのプリントと、DVDを焼く作業に追われました。
何とか夕方までに、50枚のDVDを仕上げて、納品することができた。
いやはや、何とも疲れました。
動画の編集自体は、慣れているので、全然苦じゃない。
今回はこのトラブルで振り回された。
何とか解決できた良かったです。
危うく真っ白なディスクのまま、納品しなくちゃならないところでした。
ちゃんとディスクにプリントされていると、全然違いますからね。
せっかく修了式の記念にもらうのに、ディスクが真っ白な状態じゃ味気ないです。
何とか頑張って原因を探って良かったです。
流石に今日は眠い。
もう今夜は寝よう。
おやすみなさいm(_ _)m