toggle
2025-02-01

新たな1曲

昨年末からライブに参加するようになって、かれこれ3回参加しています。
次は2月15日(土)の予定。
毎回アットホーム的なライブで、私もリラックスして参加しています。

ライブに参加して思ったのは、皆さんオリジナル曲が多いこと。
私は毎回、5曲ほど歌うけど、オリジナル曲は1曲か2曲。
そもそもオリジナル曲が、4曲くらいしかなかったですから(^^;)

ライブでの刺激を受けて、オリジナル曲をもっと増やそうと、曲作りを再開した。
2曲新たに作って、前回のライブでは、その中の「バナナムーン」を披露しました。

そして最近、また1曲作りました。
この曲は、ちょっと目的があって作った曲。
うまく行けば、この曲で動画も作成する予定。
楽しい雰囲気を出したくて、作ってみました。

歌詞もメロディーも、固まって来て自分で歌ってみた。
GaregeBandでバンド音源も出来て、ギターパートは自分でアコギとエレキを演奏した。
最初は「なかなか良いかも」って思っていたのですが、歌う度になんかしっくり来ない。
どうしても楽しさの感じが、私の声では出てこない。

「ちょっと違うな」と思い始めると、どんどん自分の歌声が嫌になってくる(笑)
「誰かに歌ってもらおうかな?」と思っていた時に、なんとなく「あれ!イメージ合うかも」と思った人の顔が浮かんだ。
ここは自分の直感を信じてみよう。と言うことで、早速連絡を取った。

「ちょっとお願いがあるんだけど」と話し始めて「歌歌ってくれへん?」と伝えた。
突然の話に「何言ってるか意味わからない」と笑われた。
そりゃ〜そうだ(笑)
でもその理由を説明したら、納得してくれた。

と言うわけで、本日録音してみました。
私のオリジナル曲なので、あらかじめ私が歌った音源を渡して、練習してもらっていました。
それでもやっぱり難しい。そりゃ〜そうです。
私自身も時々メロディーがあやふやになりますから(笑)

それでも、なんとか形にしてみた。
即席で録音した割には、なかなかの出来だと思う。
と言うか、やっぱりイメージに合った。
私の声で歌うより全然良い。
歌った本人は、まだ納得できていないと思うけど。

まずはこの音源でスタートして、正式に動き出せば、再度録音しよう。
それまでにしっかり練習してもらいましょう(笑)

自分のオリジナル曲って、当然自分で歌うものですが、他の人が歌うと、また違った歌になるから不思議ですね。
これまでのオリジナル曲とは、また違ったオリジナル曲になりそうです。

関連記事