長蛇の列に並んでおせちをいただきました
今日から天理教教会本部で、おせちが振る舞われます。
毎年食べに行っていますが、今年も行きました。
大阪から姉も来たので、一緒に食べに行きます。
おせちは毎年、5日〜7日間の3日間。
今年は日曜日が初日なので、きっと多くの人は今日目掛けてやってくるであろう。
時間は10時から13時まで。
お昼の時間に合わせて来るだろうから、早く行ったほうが良いのはわかっている。
しかし、早くいくとお昼ご飯にするには、中途半端な時間。
なので毎年混雑する時間に食べに行く。
今年も結局家を出たのは、10時半過ぎ。
食べるまでには、1時間は並ぶ覚悟なので、食べる頃にはお昼頃になる計算。
ちなみにおせちと言っても、一般的なお節料理ではない。
焼き餅と水菜とお出汁だけの、シンプルなお吸い物です。
でもこれが美味い。
お餅は元日の元旦祭に合わせて、大晦日から本部の神殿にお供えされたいたもの。
これを焼いて水菜を添えて、熱々のお出汁を入れていただく。
シンプルなおせちですが、これが美味しくて、毎年おせちをいただくために、大勢の人が訪れる。
特に天理教信者でなくても、券さえ入手できれば、誰でも食べることができます。
並ばなくてはいけませんが。
今年は絶対に多いと思ったので、渋滞を避けて、本部までの道を遠回りして駐車場に向かった。
いつも停める場所は、すでにいっぱいだったので、少し離れたところに停めて、ひたすら歩く。
ようやく本部に到着して、すでに大勢の人が並んでいるのが目に入った。
おせち会場は、天理教の大きな食堂と、他にもテントが設営された場所がある。
最初に行列が見えたのは、食堂に並ぶ列。
例年よりも、やはり人が多い。
テント会場はさらに奥の方。
そちらに向かって行って、さらに驚いた。
テント会場の方は、これまでも何度も行っている。
しかし今年はそのずっとずっと手前から行列で並んでいた。
例年であれば、テントのすぐそばで大勢が並ぶ。
ところが今年はそのテントが、はるか遠くに見える。
そこに大勢の人が並んで待っている。
気が遠くなったが、とりあえず並ばなければ食べれない(笑)
大勢の列の中に入ってとりあえず待つ。
最低1時間は待つ覚悟で並んでいた。
今日は天気良くて、時折日差しが差し、風も無かったので、まだ良かった。
これでもし雨なんか降ったら最悪です。
まぁでも、雨だったら逆に人は少なかったと思いますが。
時々、人の列がどぉ〜っと前に進む。
少しずつテントが近づいて来る。
待つこと1時間以上。
ようやくテントの前までやって来た。
そしてついに私たちも中に入れた。
席に座ると、すぐにお椀に入った、おせち(お餅と水菜)が運ばれてきた。
続いて熱々のお出汁を係りの方が入れてくれます。
まずお出汁を一口。
長時間外で待っていた、冷え切った身体に、熱々のお出汁が染み渡る。
続いて水菜、お餅を食べる。
あぁ〜美味い、幸せ〜。
長時間外で待った甲斐がありました。
私はおかわりをして、息子は3杯おかわりしました。
食べ終わって出口から出て、並んでいた横を歩いていくと、さっきよりも列が増えている。
私たちが並んでいた時よりも、倍以上の列になっています。
私たちはまだ早い方でした。ちょっと早めに出て良かったです。
今日1日で、一体何人の人がおせちをいただいたのでしょう?
とにかくこんな長蛇の列は見たことがない。
もの凄い人の数にビックリしました。
長い年末年始のお休みも、今日で終わり。
明日からは日常が戻って来ます。
この長いお休みの間、本当にゆっくりとしました。
明日からは、一気に気合い入れて頑張ろう。