toggle
2023-01-18

育友会連絡網を考える

今朝は朝一番から長女の高校へ。
育友会の役員会のため。
前回の役員会が、11月末頃だったので、約2ヶ月ぶりの役員会でした。

9時スタートなので、7時半前には家を出ました。
通常でも1時間弱かかるが、ちょうど通勤時間帯なので、渋滞を予想して1時間半前には出発。
途中でコンビニ寄って、パンにかぶりつきながら走る。

前回は渋滞していたのですが、今回は意外に空いていました。
結局いつも通りの1時間弱で着いて、30分前には会議室に入りました。
だいぶ早く着いたけど、前回みたいに遅刻よりは良い(^^;)

会議が終わって家に着いたら、もう16時前でした。
移動時間もかかるので、育友会がある時は、結局一日仕事はできないですね。

今日もいろいろと議題はありました。
その中でも早急に検討が必要なもの。
それが連絡網の検討。

現在学校から保護者への連絡は、365.jpという一斉メールを使っています。
以前は子供達の小学校も、同じ一斉メールを使っていました。
しかし2年ほど前から「すぐーる」というアプリに切り替わった。

この365.jpが今年度でサービス終了になるらしい。
早急に代わりの連絡網が必要になり、検討に入ることになりました。
さくら連絡網というサービスもあり、すでに資料請求をしていたようで、パンフレットを見せてもらった。
できることはほぼほぼすぐーると同じような感じです。

さくら連絡網はかかる費用もわかっているようですが、すぐーるはわからない。
そこで、電話で問い合わせて、見積もりを取ることにしました。
二つを比べて、費用面と使用面と、どちらも納得できるところに決めることになりそう。

さくら連絡網でも、すぐーるでも、基本は学校が管理することになります。
学校のIDの中に、新たなグループを作ることができるので、そこに育友会のIDをぶら下げることを検討中。
現在は学校からは365.jpのメール。育友会からは学校に依頼してメールを送るか、公式LINEでの連絡になっている。
しかしLINEはあくまでも登録してくれた保護者だけ。

さくら連絡網、もしくはすぐーるを導入することで、学校の登録したデータを育友会で活用できる。
これまで苦労していた育友会会員向けの連絡が、これでスムーズになることが期待できる。

今年度の育友会活動も、残り僅かとなってきました。
次年度の体制も整いつつあります。
不安も大きいけど、頑張るしかないか。

育友会(PTA)活動は、自分の出来ることを、出来る範囲で精一杯頑張るだけ。
楽しみながら参りましょう。

関連記事